第16回能美市民ボランティアフェスティバルの開催及び実行委員会委員募集‼
 
 【第16回 能美市民ボランティアフェスティバル】                                   
   開 催 日 :令和5年9月23日(土・祝)
   開催時間:午前9時50分~午後2時30分
   開催会場:根上総合文化会館

 実行委員会形式で、第16回能美市民ボランティアフェスティバルを開催
します。
 市内で活動するボランティアや市民が、日頃のボランティア活動や、助け合い・支え合いの活動を紹介します。


 【実行委員会委員募集】
 活動展示や体験コーナー、ふれあいステージ、飲食コーナーなど企画・運営をするための実行委員会の委員を募集します。
 第1回実行委員会は終了しましたが、委員は随時募集しております。
 皆様のご参加お待ちしておりま~す‼

 ・第1回実行委員会 6月12日(月)・・・終了
 ・第2回実行委員会 7月24日(月)午後7時30分~ ふれあいプラザ2階

    
  【お問合わせ】
  第16回能美市民ボランティアフェスティバル実行委員会事務局
  能美市寺井町た8番地1 ふれあいプラザ2階
  能美市社会福祉協議会内
  TEL:0761-58-6200 FAX:0761-58-6250
  E-mail:machizukuri@nomi-shakyo.
(お知らせ)2023/06/15 11:27
公益財団法人車両競技公益資金記念財団が実施する 令和5年度第1回ボランティア活動に対する助成について

 標記財団では、別添「令和5年度第1回高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成要項」により助成を実施することになりましたので、ご案内します。

 (1)募集要項  (2)応募要領  (3)助成金申請ガイド  

 (4)実施計画申請書 (5)目的(用途)に合ったパソコンの選び方(参考)


◆申請申請書提出期限
 令和5年6月28日(水)必着
 ※申請書のExcelデータについては、メールでもご提出ください。


◆申請書提出先
  社会福祉法人石川県共同募金会
  〒920-8557 金沢市本多町3丁目1 番10 号
 TEL(076)208-5757 FAX(076)222-8900
 Email : b-isk@akaihane-ishikawa.or.jp







(お知らせ)2023/06/02 14:34
令和5年5月5日(金)能登地方を震源とする地震にかかるボランティア情報
 

  令和5年5月5日(金)に能登地方で発生した最大震度6強の地震による被害等に伴い、珠洲市社会福祉協議会災害ボランティアセンターが開設されました。
 ボランティア関連の情報は、珠洲市災害ボランティアセンターのホームページまたは、石川県民ボランティアセンターのホームページをご確認ください。


珠洲市災害ボランティアセンターHP 
  
石川県民ボランティアセンターHP
(お知らせ)2023/06/01 08:51
「親子サロン」のインスタグラム、はじめました!

「親子サロン」のインスタグラムを始めました!
※「親子サロン」は、妊婦さんや未就園児の子どもとその親・祖父母が気軽に集いふれあい、遊んだり、おしゃべりしたりとゆっくりと過ごせる場を能美市内3地区ごとに実施しています。(詳細はこちら

★親子サロンスタッフにより、サロンの様子や絵本カフェ等の情報を発信していきます。
是非、いいねやフォローお待ちしています!

         



(お知らせ)2023/05/29 12:58
福祉活動団体へ助成金をお渡ししました!!

 能美市社会福祉協議会では、能美市内の多くの方々からの善意として集まった「赤い羽根共同募金」を財源として、福祉活動団体へ助成し、支援しています。

 5月19日(金)、能美市内の障がいのある世帯やひとり親世帯などを対象に、食事や居場所を提供し、「地域」と「子ども・保護者」のつながりや生活困窮への対応、さまざまな学びへの支援を担っている「三道山子ども食堂」へ助成金を交付しました。

     
  新川事務局長より、三道山子ども食堂の中川会長へ手渡されました。

(お知らせ)2023/05/26 11:24
<< 前ページ 11 12 13 14 15 次ページ >>