フードドライブ実績報告
9月8日(月)、三道山子ども食堂様より、手づくりお弁当、カレー(冷凍50食分)の寄付がありました。
いただきましたお弁当は、くらしサポートセンターのみを通して、支援を必要としている方へお渡しします。ありがとうございました。

美味しそうな、色とりどりのおかずとカレーのお弁当です。

社会福祉法人能美市社会福祉協議会
くらしサポートセンターのみ
☎(0761)58-6603
メールアドレス kurashi@nomi-shakyo.jp 

(フードドライブ 報告)2025/09/26 09:50
フードドライブ実績報告
寺井校下女性会が、8月下旬から会員の方を対象にフードドライブを実施されました。
飲み物やそうめんなど集まった食品48品、約15㎏を困っている人達に渡してほしいと寄付がありました。
頂いた食品等は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や子ども食堂等へお届けします。ありがとうございました。


 飲み物なども沢山いただきました。

社会福祉法人能美市社会福祉協議会
くらしサポートセンターのみ
☎(0761)58-6603
メールアドレス kurashi@nomi-shakyo.jp
(フードドライブ 報告)2025/09/22 14:57
フードドライブ実績報告
泉台町会が、町内の夏祭り会場でフードドライブを実施されました。
泉台町会のフードドライブでは、ベビーフードやお菓子などが集められ、
食品118品、約42㎏をぜひ役立ててほしいと寄付がありました。
頂いた食品等は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や子ども食堂等へお届けします。ありがとうございました。


レトルト食品なども沢山いただきました。

社会福祉法人能美市社会福祉協議会
くらしサポートセンターのみ
☎(0761)58-6603
メールアドレス kurashi@nomi-shakyo.jp 
(フードドライブ 報告)2025/09/22 14:50
フードドライブの実績報告
 8月22日(金)、三道山子ども食堂様より、手づくりお弁当(冷凍50食分)のご寄付をいただきました。今年度に入り5回目のご寄付です。
いただきましたお弁当は、くらしサポートセンターのみを通して、支援を必要としている方へお渡しします。ありがとうございました。


食欲そそるおいしそうなお弁当です。

社会福祉法人能美市社会福祉協議会
くらしサポートセンターのみ
☎(0761)58-6603
メールアドレス kurashi@nomi-shakyo.jp 
(フードドライブ 報告)2025/09/01 08:54
フードドライブ実績報告
 大成町町内会が8月9日(土)に開催した夏祭り会場でのフードドライブで集まった食品118品、約35㎏をご寄付いただきました。
 祭りの参加者やのみ商業協同組合の有志の方からも頂いた食品等は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や子ども食堂等へお届けします。ありがとうございます。

 
 食品や日用品を沢山いただきました。


  社会福祉法人能美市社会福祉協議会
  くらしサポートセンターのみ
  ☎(0761)58-6603
  メールアドレス kurashi@nomi-shakyo.jp 


(フードドライブ 報告)2025/08/21 11:57
 1 2 3 4 5 次ページ >>