フードドライブの実績報告

粟生町会・粟生町歩歩笑美くらぶ 様より、
たくさんの食品をご寄付いただきました。ありがとうございました。

5月11日(水)、粟生町会・粟生町歩歩笑美くらぶの皆様から、フードドライブを実施し、集められた食品87品、20.2kgを本会会長に手渡されました。
食品は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や
子ども食堂等へお届けします。



粟生町 重田 勝年 町会長と粟生町歩歩笑美くらぶ
平田 美実 代表より、伴場会長に手渡されました。
(フードドライブ 報告)2022/06/20 16:34
フードドライブの実績報告

能美市民生委員児童委員協議会の皆様より、たくさんの食品をご寄付いただきました。ありがとうございました。

4月22日(金)能美市民生委員児童委員協議会の総会時に、フードドライブを実施し集められた食品206品、57.1kgを本会会長に手渡されました。

食品は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や子ども食堂等へお届けします。

能美市民生委員児童委員協議会 生田絹代会長より、伴場会長に手渡されました。



(フードドライブ 報告)2022/05/10 14:11
フードドライブの実績報告

 カーブス能美寺井 様より、
たくさんの食品をご寄付いただきました。ありがとうございました。

 2月21日(月)、カーブス能美寺井の会員の皆さんから寄せられた食品の
ご寄付をいただきました。
食品は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や
子ども食堂等へお届けします。

  

  武田 勇一郎 代表取締役と武田 昌恵 店長 より
  伴場会長に手渡されました。





(フードドライブ 報告)2022/03/01 17:11
フードドライブの実績報告

 1月24日(月)、日本郵便株式会社 加賀南部地区能美部会の社員の皆さんが集められた食品を、ご寄付をいただきました。
 食品は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方や子ども食堂等へお届けします。



     地中 勉 辰口郵便局長より、
     伴場会長に手渡されました。



(フードドライブ 報告)2022/01/28 11:40
フードドライブの実績報告

株式会社ダイナム様より、たくさんの食品をご寄付いただきました。ありがとうございました。

1月21日(金)、株式会社ダイナム様より、食品等をご寄付いただきました。ご寄付いただいた食品等は、くらしサポートセンターのみを通じて、支援を必要としている方々や子ども食堂等へお届けします。

ダイナム石川能美店 ストアマネジャ― 都築 利直様より、新川事務局長に手渡されました。

(フードドライブ 報告)2022/01/27 17:15
<< 前ページ 11 12 13 14 15 次ページ >>